漢方薬局の仕事内容とは?

仕事内容

漢方薬局は、専門家が患者の体質などを聞いて、それを元に漢方を選んで販売する薬局のことであり、医師の処方の必要のない一般漢方のみを扱っています。
漢方薬局は、通常の薬局よりも取揃えている生薬の種類が何百と多く、その中から選んで患者さんに販売します。

もしも働くなら漢方の知識は必須であり、患者さんの体質にあう漢方を処方しないと、副作用を招きます。
薬よりも副作用の影響は少ないですが、それでも漢方も副作用はあります。
また患者さん本人が病気を治したいと思っても、自身で漢方を選ぶのは難しいので、そのような時に利用します。

多くは個人で経営しているようなところが多く、採用口を見つけるのは容易ではありません。
しかし実際に働くと薬の知識も漢方の知識も身についていくので、薬剤師として働きたい人には大きなメリットになります。
チェーンで経営しているようなところは、健康食品や化粧品なども扱っていることも多く、幅広い知識が身につきます。

働くメリットとデメリット

・メリット
漢方の知識を身につけ深めることが出来、専門的に学べます。
病院でも漢方を処方するところは増えていますが、病院以上に漢方に関して日常的に接するので自然と知識も増えます。
知識が増えるので、それを元に自身に漢方を選んだりも出来ます。

また患者さんに処方前は、時間をかけてヒアリングしますので、身近に接してやりがいを感じます。
特に通常の病院では副作用があったり、処方された薬が合わなくてやってくる人も多いので、尚更親身に接することが出来ます。
自分の選んだ漢方によって、患者さんが改善すれば感謝され、大きなやりがいも感じます。

患者さんの悩みに直接向き合うことが出来、普段はなかなか目にできない生薬にも触れる機会が多いです。
一般の薬局に比べると、体験できない多くのことを体験できるのも漢方薬局のメリットです。

・デメリット
働く上での大きなデメリットは給料が少ないことです。
個人経営などの場所は、利益も少ないので、どうしても自然と給料も安くなります。
薬剤師の年収が530万円ほどに対し、漢方薬局になると400万円前後になってしまいます。
場合によっては小さな個人経営の漢方薬局だと、倒産ということも考えられ、転職をしないといけなくなるかもしれません。
収入アップを目指すなら、店長を目指したり独立することです。
また少ないですが、漢方薬局でも大手もありますので、そこに就職を目指しても良いでしょう。

働くと勉強会などは少ないことが多く、世間一般ではまだまだ西洋医学が中心のために、漢方に関しては勉強会は自然と少なくなります。
また勉強会があっても首都圏で行われていたりと、地方だと参加しにくいこともあります。